管理人がプレーをしたゴルフ場はここです。
千葉県ってゴルフ場が多いでしょう!
どこのゴルフ場が良いのか解りずらいですね
ぶっちゃけ今の私ならプレー代が安ければどんなゴルフ場でも良いです。
年金生活者で時間はたっぷりあるので・・・
そんな訳です
私がゴルフを沢山していた時代はいわゆる昭和のバブル期でした。
プレーをした千葉県のゴルフ場は以下の通りです。
大多喜城ゴルフ倶楽部 数十回(数えきれないほど) コンペでも使いました。
ゴールデンクロスカントリークラブ (数十回 解らないほど)
千葉 桜の里ゴルフ倶楽部 (5・6回) コンペでも使いました。
佐原ゴルフ倶楽部 10回程度
ロッテ皆吉台ゴルフ倶楽部 4回位 コンペでも使いました。
デイスターゴルフ倶楽部 7・8回位
東京湾ゴルフ倶楽部 4・5回 コンペでも使いました。
市原ゴルフ倶楽部市原コース 5回ほど コンペでも使いました。
PCGゴルフ倶楽部 1回
千葉読売ゴルフ倶楽部 1回
本千葉カントリークラブ 2回
新千葉カントリークラブ 5・6回
大原御宿ゴルフ倶楽部 1回 お泊りゴルフでした。コンペみたいなものでした。
習志野カントリークラブ 1回
太平洋クラブ 八千代コース 数回
午後のハーフもやりました
その当時は一人予約もやりました。近いので。
マクレガーカントリークラブ 1回
南茂原カントリークラブ 5・6回
ミルフィ―ルゴルフ倶楽部 1回
ムーレイク鶴舞コース 1回
ムーレイク茂原コース 1回
四街道ゴルフ倶楽部 3回
米原ゴルフ倶楽部 1回
丸の内ゴルフ倶楽部 4回位
真名カントリー倶楽部 1回
千葉国際カントリークラブ 1回
国際レディースゴルフ倶楽部 1回
小見川東急ゴルフ倶楽部 1回
加茂ゴルフ倶楽部 1回
万木城ゴルフ倶楽部 1回
かずさゴルフクラブ 1回
花生ゴルフクラブ 1回
アコーディア成田空港コース 1回
ラビスタゴルフリゾート 1回
どこのゴルフ場も甲乙つけがたいゴルフ場でした。
あえて言えば私はゴールデンクロスカントリークラブが好きでした。
市原ゴルフ倶楽部も良いです。 カートが楽ちんですから 乗っているだけでいいんです すべて自動ですから
個人的感想です。
ゴルフ場は時代と共に変化してきました。
運営会社も変われば接客も変わるだろうし 考え方も変わります
だから今現在はどうなっているのか解りません
すみません 無責任で
いずれにしても安全で楽しいゴルフが出来れば私は良いと思います。
あとは貴方次第です。
ショートコースはこっち
どこも甲乙つけがたい処です
あえて言えば⇒リトルグリーンヴァレー船橋が良いかもしれません 。
千葉ダイナミックゴルフ倶楽部も良いと思いました。
デメリット⇒アクセスがいまいちです。
北谷津ゴルフガーデンは環境が抜群でした。
のどかな処がナイスです。
以上 個人的な感想です。後は貴方次第です。